▲ 革製品がどうにもならない時の対処法! ▲
珍しくも、革製品の手入れなど始めてしもうた。

しかしながら、
この30年物のMXブーツ・・・・さすがに傷んでる。
エキパイに当たるトコ焼け焦げてるし・・・・・・(^^ゞ
--------続きを読む<<クリック>>-------



- 関連記事
-
- ● 衝撃ニュース 赤カブ電動化! ● (2017/03/23)
- ● 2017/2/21 次のオフ車何が良いか、考えてみる。 ● (2017/02/21)
- ▲ 革製品がどうにもならない時の対処法! ▲ (2017/01/30)
- ◇ バイク仲間の新年会 ◇ (2017/01/22)
- ◇ 秋のバイク話 Vol-3 もしかしてオフの風が吹いてる? ◇ (2016/12/10)
Comments 22
パオーン
私は物持ちが良い方だと思っていましたが、
小熊のプルーさんはそれ以上ですねぇ~^^
長年使っているとお手入れ放置になっちゃいますよねぇ…
(逆の方もいてるでしょうけど^^)
落花生専門店の在庫量は化け物か!
親方ちゃん
こんばんは
ついついほったらかしで使うだけ
手入れなんか後回しで
きがつけば・・・って自分もそんな感じ
確かに買い替えが一番手っ取り早いですねぇ(^^)
Rocky
こんばんは
愛着があるものって中々「エイッ」て捨てられませんね~
RockyはB型だから、どんどん捨てちゃうんですけど・・・
ブログのブーツはどう見ても、取替時でしたね(笑)
新しいブーツが馴染んで行くのが楽しみですね・・・
hokuto
こんにちは。
おニューアイテムはいつでも気分が良いものですね。
使えるものを買い換えるのは気が引けますが、5年も10年も使えば充分ですね。
突然壊れたり機能不良で自らが怪我をしないために、ありがとうサヨナラするのはありですね。
小熊のプルー
パオーンさん おはようございます。
物持ちが良い訳じゃ無いのです。
横着というか、
無頓着というか、
ほったらかしにしておいたダケです。
落花生屋さん、すご過ぎでしょ!
これでは道化だよ・・・・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
親方さん おはようございます。
確かに、買い替えが一番早いですが、
ブーツって、
多少ボロでもなんとか使えたりするので、
見ないふりして、誤魔化していたら、
30年経過しておりました・・・・・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
Rockyさん おはようございます。
確かに、長年使うとねェ。
愛着も感じるものですね。
昨今は、
物は買うよりも、捨てるほうが面倒ですね。
大抵のもの『ポチっ!』っで買えちゃいますから!
捨てるのは結構面倒。
ああ、それとブーツ慣らしですね。
オフ用ブーツは、馴染むまで結構大変なんですよねェ。
まま、じっくり行きますヨ・・・・・・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
hokutoさん おはようございます。
怪我をしないように・・・・
重要な事です。
ブーツは、重要なプロテクターのひとつですからねー!
例のブーツは十分働いてくれたと思いますし、
まぁ、買い替えは仕方無かったかと・・・・・・・・・・(^^ゞ
シーズンたけなわになるまでに、
新しいブーツを馴染ませたいと思います。
k/rider
おはようございます
僕は昔ながらの豚ブラシしてミンクオイルの昭和式です(笑)
いや~物持ちがイイと言うか・・・
僕も30年前のパーカー着るぐらいなので同じかな(笑)
ピンクブルーイエローレッド・・・
バイク乗る時とスキー系のウエアーの時だけですよねおやじが着れる時って
オカンocan
なるほど~・・・・
どうにもならない時の対処法・・・
勉強になりました!
・・・・って結局最後は
最後の手段ってことですね・・・(笑)
でも、登場した革製品はしっかり
使い込まれて、十分役目果たして
ますね!!
YOUさん
小熊のプルーさん.おばんです!
物持ちいいですねぇ。竜ケ崎はおばさんがいます。行ったことないですが
小熊のプルー
k/riderさん こんばんわ!
自分の場合、ミンクオイルって、
ついつい塗り過ぎてしまいます。
タマに慣れない事するもんだから、
妙に気合が入ってしまいます・・・・・・・(^^ゞ
オヤジの原色派手衣装ですか?
南の島でアロハシャツって手も有りますヨ~(笑)
小熊のプルー
オカンさん、こんばんわ!
最後の手段と言いますか、
書いてるうちに、
タイトルと記事内容が離れて行ってしまった・・・・
それだけの話で御座います・・・・・・(^^ゞ
趣味に掛けられるコストも無尽蔵では有りませんので、
自然と長く使ってしまうんですよねー・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
Re: 小熊のプルーさん.おばんです!
昔は、自分の所からでも、
竜ヶ崎って結構遠く思えたもんですが、
道路状況がだいぶ良くなったおかげで、
だいぶ楽に行けるようになりました・・・・・・・(^^ゞ
グンマケン
新品のオフ用ブーツ 良いですね〜。
速そうで、引き締まってます。
オフブーツ欲しい気持ちが伝染してしまいました。
小熊のプルー
グンマケンさん おはようございます!
そうですか、
オフブーツ欲しい気持ち、伝染しましたか・・・・・・・(^^ゞ
こういう気持ちは伝染しやすいですよねェ(笑)
新品のオフブーツは、ガチガチに固いです。
馴染むまで、結構時間かかります。
それも楽しみですネ~・・・・・・(^^ゞ
珍走
No title
究極の方法ですねー。しかし、30年ですか。そんなにもっているところが本当にすごいです。
うおチャン
おはようございます
おにゅーのブーツ... 良いですね〜
しっかし
零&静チャン... ホント
つまらない表情が可愛すぎます
(^_^)v
小熊のプルー
珍走さん おはようございます。
長持ちしたのは、稼働率の低さの証明でもあります・・・・・(^^ゞ
また、
コレよりちょっと後の時代からは、
オフブーツもプラスチック部品が多くなって、
10年くらいしか持たなくなってしまいました。
小熊のプルー
うおチャンさん おはようございます。
新品のオフブーツ・・・良いでしょう・・・・・(^^ゞ
山や不整地を走るなら、必需品ですよ。
しかしこれで、
ニーグリップが甘い原因を、
ブーツのせいに出来なくなってしまいました(笑)
せっかく買ったので、
どっか走りに行きたいです・・・・・・・・・・(^^ゞ
還暦おやじ
おはようございます。
新年早々、張りこんで買い物しましたね(^_^.)
こりゃ、頑張って走らないとならなくなりそうで・・・
暑くなる前までが勝負ですかね???
小熊のプルー
還暦おやじさん こんばんわ★
暮れのボーナスが蒸発してしまう前!
そのタイミングでかろうじてゲットです・・・・・(^^ゞ
買った物は有効活用しないとダメですよね。
って、プレッシャーかけて来ますネー(笑)
今年のシーズンは張り切るしか無いです・・・・・(^^ゞ
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-