◎ 秋の新車のシーズンですねェ~・・・・・・(^^ゞ ◎

来年モデルの発表のシーズンですね。
国産メーカーも、
ひところに比べりゃ元気だと思います。
今年の目玉は、やっぱりコレでしょ★



FireBladeの名前も継承されるみたい☆

今の時代のバイクですので、
全身電子制御には余念無いようです。
少なくても、昨年発売のYAMAHAのR-1を越えるスペックなんでしょう!
自分、随分昔ですが、
CBR954RRというバイクに乗ってた事あります。
CBR1000RRのご先祖様ですね。
30年以上バイク乗ってますが、
1台たりとも、乗りこなせたなんて言えるヤツいません。
そのなかでもCBR954RRは、乗りこなせない感チャンピンでしたね~!
当時では、高性能バイクだったので、
乗りこなせないのも当然と言えば当然とも言えますが、
それ以上に、相性が悪かった気がします・・・・・・・・(^^ゞ
SSって、バカには無理なんです。(自分みたいな)
そげなワタシですが、
時折、リッターSSに興味引かれます。
金持ちになったら、1台買って、
床の間に飾っておきたいです・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHAのMT-09もマイナーチャンジ来る用です。

顔が、より一層YAMAHA顔になってますね。
4灯式LEDになるようです。
より電子制御が進んで、
クイックシフターとかスリッパークラッチも装備。
正常進化ってトコですかね?
この写真のカラーリングで、国内でも売ってくれるんですかね?
リヤフェンダーに興味有です
MTシリーズでもうひとつ!
MT-01の上級バージョンが出るようです。

電子制御化されたアクティブサスペンションを装備した。
R1-Mのネイキッドバージョンの位置づけみたいです。
電子化の流れは、止りそうも無いスね。
しかし、
こんなのもあるようです。

CB1100の派生モデル!
まー、ヨーロッパのモーターショーの話なんで、
どれだけ国内に反映されるのか・・・・・・(^^ゞ
まだまだ、いろいろ出て来る感じですが、
ワタクシの待ってるモデルは、どうなの?
セローの450ccモデル?・・・・・・・・(^^ゞ
22世紀頃には出るかなぁ(笑)



- 関連記事
-
- ▲ 連休最終日・・・イマイチ晴れないけど・・・・(^^ゞ ▲ (2016/10/10)
- ◎ まだまだ新車の話 ◎ (2016/10/07)
- ◎ 秋の新車のシーズンですねェ~・・・・・・(^^ゞ ◎ (2016/10/06)
- ● 2016/8/13 ツーリング安全祈願 ● (2016/08/13)
- ▲ 2016/7/23 バイク仲間の暑気払い・・・・・(^^ゞ ▲ (2016/07/24)
Comments 12
Rocky
こんばんは
Rockyは免許取って以来の「ネイキッド派」と言うか、
それしか乗ったことが無いのです(笑)
でも、色々なタイプのバイクもそれぞれ良い所があって
カッコいいですね~
毎年、春に行っている「モーターサイクルショー」が楽しみです(*^^)v
親方ちゃん
こんばんは
MTに乗ってみたい!
CBもやっぱりイイ!
でも今はオフ車が一番欲しいです
お金はいくらあっても足りませんね(^^)
小熊のプルー
Rockyさん おはようございます!
4気筒エンジンを積んだネイキッド!
日本のバイクの基本スタイルですね。
4気筒エンジンも良いもんですよね~。
新車情報にはワクワクしますね。
買い替え予定なんて、全然無いんですけどね・・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
親方さん おはようございます。
お金の問題も重大ですけど、
増車しても乗る時間がぁ~・・・・
って問題も困ったもんなんですよね・・・・・(^^ゞ
ツーリングマップルで見る限り、
阿武隈のあたり、未舗装林道何本か有るみたいですね。
親方さん地方なら、
近場でオフ車遊び出来るのかもしれませんね(笑)
hokuto
こんにちは。
バイクもどんどん電子制御化してますねー。
興味はあるけど、めんどくさいくらい、ガチャガチャシフトチェンジするのがバイクの楽しさだと思うんだけどなぁ。
しかし、SSやオン・オフなど、いろんなジャンルのバイクはそれぞれに特徴があって複数台所有したくなりますね!
小熊のプルー
hokutoさん おはようございます。
ABSやトルコンとか、好きにさせてくれって感じなんですけどね。
雨の日なんかには、すごい安心感あったりするのも事実ですよね。
流れとしては、電子化はどんどん進行して行ってしまうのでしょう。
1台ですべての要求を満たしてくれるバイクがあれば良いんですけどね。
それは不可能。
バイク乗りの苦悩は続く訳です・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
k/rider
おはようございます
僕は乗りこなせたバイク・・・マメタン(笑)
現在は乗っかってるだけです・・・
乗れる乗れない関係なしで欲しいのは
ストリートファイターかな
道に落ちてたら押してでも持って帰る!
そして床の間買って飾る(笑)
小熊のプルー
k/riderさん おはようございます!
マメタンとは懐かしいなぁ~!
なかなか活発なバイクだったと記憶してます(笑)
自分は、ミニトレだったけど・・・・・・・(^^ゞ
興味有る・・・といえば、スクランブラー系です。
DUCATIのスクランブラーとか、
BMWのRナインティのスクランブラー・・・興味深いです。
道に落ちてないかなぁ・・・・・・・・・・(^^ゞ
ひげ太.
床の間バイク
床の間に飾っておきたいと思ったのはV型になったTZR250ですかねぇ
昔から飾っておくならヤマハ、仕事に使うならホンダ、レースに出るならスズキ、趣味で乗るならカワサキって感じですがw
小熊のプルー
ひげ太さん こんばんわ!
床の間に飾るならYAMAHAですか・・・・なるほど、
その床の間に、排水設備があるのなら、
その場で洗車も出来ますねェ~・・・・・・(^^ゞ
もてぎのコレクションホールに負けないような床の間が欲しいですね!
うおチャン
おはようございます
MT-09のマイナーチェンジが来たなら
MT-07も続くかなぁ〜... と期待してます
o(^▽^)o
4目のライト&新しいリヤフェンダーの
新型を今から妄想してます
(;^_^A
小熊のプルー
うおチャンさん おはようございます。
MT-07熱は、続いているみたいですね(笑)
MT-07のマイナーチェンジは来年ですかね?
ちょっと手が入るとグンと良くなる気がしますね。
サスペンションやブレーキなど、
高級パーツを使った上級バージョンも出て欲しいなぁ・・・・・・(^^ゞ
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-