◆ 2016/7/10 細々とツーリング準備 with MT-09 TRACER ◆
細々と、その準備など始めた訳です。

この夏のツーリング計画から考えるに、
長時間の高速道路クルージングが避けられないようです。
ささやかながら、その辺の対策を施してみました・・・・・・・・・(^^ゞ
--------続きを読む<<クリック>>-------



- 関連記事
Comments 16
パオーン
ツーリングバイクにもオートドライブ機能があれば
良いのでしょうけどねぇ・・・
外で食べるコーンスープって何か美味しいですよねぇ~^^
YOUさん
準備は大事ですよね~
大昔にZ-2に付けた事ありましたよ。当時の名称は違ってましたね。確か、え~うろ覚えですが、パワーアクセル!?みたいな。確かに楽だった記憶はありますが、停車中とかに不用意に手のひらのっけるとぶわ~っと発進した事あったのでご注意を!!
hokuto
おはようこざいます。
あれ!?
昨日ですよね?
自分も日光にいました。(家族連れで)
なんかレッドのトレーサーとヘルメットの色に見覚えがあります!
何時くらいにいらっしゃいました?
自分は9時30分頃から東照宮から湯滝まで向かい、お土産屋をちらほらしながら、13時00分頃に日光道路で帰りました。
小熊のプルー
パオーン おはようございます!
記憶が定かではありませんが、
確か、一部の高級バイクには、
オートクルーズ装備のものをあったような・・・
自分は、そんなの付いてるバイクに乗った事は無いですがね~(笑)
コーンスープ良いですよね~
いつもは、粉を溶かして飲んでますので~・・・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
YOUさん おはようございます!
夏のツーリングの準備ですね~
ようやく重い腰を上げたところで、
まだまだですネ~
もう、7月も中旬ですので、
しっかりしなくては~・・・・・・・(^^ゞ
> ぶわ~っと発進
忘れた頃がヤバいんでしょうねェ・・・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
hokutoさん おはようございます。
ご家族の日光!
楽しんでいただけたましたでしょうか? (笑)
夏の奥日光は、涼しくて良いです。
何か、日差しを避けるモノは必要かと思いますが・・・・(^^ゞ
あまり確かな記憶でもないのですが、
イロハを登ったのは、9:30前後、降りたのは、10:30前後かと・・・
ニアミスがあったとすれば、イロハの登りあたりでしょうかね?
k/rider
おはようございます
あ、それ付けてますよ。
長距離がほんと楽です
たま~に邪魔な時ありますが(笑)
小熊のプルー
k/riderさん おはようございます!
さすがk/riderさん。
既にお使いでしたか!
結構使えそうですね。
夏のツーリング快適化UPの期待高まってます・・・・・(^^ゞ
heinin
あ、
こんばんは、小熊のプルーさん。
これ、楽ですね〜。
天邪鬼な私は親指派(笑)。
http://00ninja.blog.fc2.com/img/2015092317520000.jpg/
今は内側のパッド部分を削って、更にスイッチ側に寄せています。
小熊のプルー
heininさん おはようございます!
おお・・
親指派って、そういう事でしたか・・・・・(笑)
なるほどね、ちょいと削れば、も少し端によせられますね!
ついでに、
レバーやグリップも、こだわりの一品ですかね・・・・・・(^^ゞ
珍走
夏休み、どこか遠くへお出かけなんですねー。もうそんなに遠くないということで、気を付けていってらっしゃい(^^)
スロットルアシスト、という名前で覚えてました。長距離の時は便利だったと思います。しばらくして失くしてしまいましたので(^^;
オカンocan
アクセラレータ・・・・だめだ
覚えられないっす!(泣)
よさそうですね~!香川県から山口県
まで高速移動が5時間続いた時に
本当に買おうか迷ったものです・・・
一般道でも邪魔にならないのならいいですね~!
夏のツーリングはどちらへ行く予定
なんですか?
hokutoさんもかなりの長距離ツーリング
を予定しているようで、すごい!
脱帽です(笑)
Flyu
お
うちも同じのつけているので、
お仲間ですね^^
停車時の取り回しとかの時に
邪魔に感じたりしますが、走行中は
ほぼ違和感感じなくなりました。
高速道路では少ーし上向きに
ずらしてさらに横着できるように
したりしています^^
簡単に微調整できるのがいいですね。
小熊のプルー
珍走さん おはようございます。
このあいだまで、早く春にならないかなぁ~
なんて言ったたんですけどね。
もう、夏の話ですもんネ~
月日が流れるの早いっスね~・・・・・(^^ゞ
スロットルアシスト・・・・失くさないように注意・・・ですね・・・・・(^^ゞ
小熊のプルー
オカンさん、おはようございます。
アクセラレータアシスト・・・だっけな?
自分でも、完璧に覚えていない・・・・・・(^^ゞ
ほんのちょっと試したダケですけど、
一般道でも、ほぼ気に成らないようです。
夏のツーリングの予定は、
もったいぶって、少しづつ書いて行きま~ス(笑)
小熊のプルー
Flyu さん こんにちわ。
おや、Flyuさんも、お使いでしたか(笑)
結構、皆さん使ってますね。
ちょっと安心しました・・・・・・(^^ゞ
> 高速道路では少ーし上向きに
> ずらしてさらに横着できるように
> したりしています^^
なるほど、
一応セッティングも有るって事ですね・・・・・・(^^ゞ
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-