◆2015/8/12 群馬 快適田舎道ツーリング with YAMAHA MT-09 TRACER◆
が、天気予報は急変、
午後から夕方にかけて雨の確率が高くなってしまった。
やむなく、コースを縮小して実行する事とした。
群馬の田舎道をさらりと走ろう。
K64、奥利根ゆけむり街道の一部と、利根沼田望郷ラインの一部を走って、
K62で戻るとしようか。
※ブログの更新が、たいへん遅れておりまして・・・・
※ようやく、盆休みの日帰りツーリングの記事をUPです。
※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
--------続きを読む<<クリック>>-------
↓掲示板です。 コメント頂けたら幸いです。お気軽にどうぞ♪

↓HP本館です。


- 関連記事
-
- ◆2015/9/13 ハンドル周り★快適化(1) with YAMAHA MT-09 TRACER◆ (2015/09/13)
- ◆タブレットの車載で、まだ悩んでいます。◆ (2015/09/03)
- ◆2015/8/12 群馬 快適田舎道ツーリング with YAMAHA MT-09 TRACER◆ (2015/08/25)
- 2015/8/9 東北ほぼ縦断ツーリング(4) データ編 with YAMAHA MT-09 TRACER (2015/08/20)
- 2015/8/9 東北ほぼ縦断ツツーリング(3) with YAMAHA MT-09 TRACER (2015/08/19)
Comments 6
hokuto
こんにちは。群馬はまだまだ良いツーリングスポットがたくさんありますねー。田舎道って走っててなんだか落ちつきますよね。うちからは早朝半日ツーリングでは無理そうなので、1日時間を作って行ってみたいなぁ。
小熊のプルー
hokutoさん おはようございます。
>群馬はまだまだ良いツーリングスポットがたくさんありますねー。
そうですね、同感です。今回改めてそう思いました。
群馬は自分の所からなら、半日コースでも結構行けますからね、
もうちょっと、いろいろ回るのも良いかと思いました。
YOUさん
TRACERにはもってこいのコースみたいですね~。こないだの名古屋ツーの帰路、金精峠の戦場ヶ原から林道を走って湯西川温泉へ行ったんですよ。紅葉いいだろうなあ。しかして高いソフトですね~
小熊のプルー
YOUさん こんばんわ!
>TRACERにはもってこいのコースみたいですね~。
ハ~イ、存分に楽しめましたヨ~(笑)♪
>戦場ヶ原から林道を走って湯西川温泉へ・・・・
山王林道ですね。結構ディープなルートを選択しますね(笑)
おっしゃるとおり、紅葉時期は良いですね(笑)
紅葉時期でも渋滞しませんが、そこに至る道が渋滞してしまします(笑)
30年前はまだダートで、タップリ楽しめたものですよ。
良い時代でした♪
オカンocan
クレミアのソフトクリームは、僕も
1ヶ月前くらいにSAで食べたことあります!
めっちゃうまかったですね!!
度々買える値段ではないですけどね・・。
小熊のプルー
オカンocanさん こんばんわ!
オカンさん、書き込みいただけるとは、本当に復活してきてるんですね♪
良かったです。
牛関係の贅沢で言えば、
ステーキで贅沢するのは滅多に出来ませんが、
ソフトクリームの贅沢ならば、ツーリングの時くらい良いですよね?(笑)
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-