どうしても、ここの炒飯が喰いたい時があるんです
価格は、良心的!
量は、我らオヤジ世代では、喰いきれない程!
それでいて、味もなかなか★
・・・・・・それが、中華料理屋『龍栄』さんである。

自分的、お目当てメニューはいろいろあるのだけど、
時折、無性に、ココの炒飯を喰いたくなる。
で、
日曜日の、昼にはちょっと早いタイミング。
カミさんとふたり、行ってみました。
今日の一品料理は、麻婆豆腐を選択!

丁度良い辛さのなかにも、旨味を感じて、
そいつが豆腐に、すごいマッチする・・・・・・・・・・・・・・なんて
ブログに書くテキストを考えつつ、舌鼓を打っていると!
辛さは、後からじわ~っと追いかけてくるタイプ。
まぁ、唐辛子系だからね~。
だけど、ホントに美味いんですねェ~(笑)
で、次はいよいよ

ラーメン&半炒飯のセットです。
透き通ったスープが、なんか嬉しいです。

しかし、自分。
大変な誤算をしていた事に、ここで気付く訳です。
麻婆豆腐を食べた後、ラーメンを食べると、
スープの味が良く分からない★
『しまった!』
今更、そんなミスを犯すなんて・・・・・
俺は、まだまだ未熟だ。
が、

そんな葛藤をよそに、
炒飯はいつもどおりに、『ごはんパラパラ』に仕上がっております。
これだ、
これがプロの技である。
やっぱ、ここの炒飯は旨ェ~なぁ~
しみじみ味わう価値が有る。
そんな訳で、
上記のメシをカミさんとふたりでシェアして、
2000円を下回るコストにも満足。
そして、何より、
バイクネタ皆無の、梅雨時バイクブログの、
貴重なネタとしたのでありました。
以上です。

- 関連記事
-
- ■何も出来なかった週末■ (2015/12/21)
- ◆土曜日出勤のご褒美は、カツ丼◆ (2015/08/29)
- どうしても、ここの炒飯が喰いたい時があるんです (2015/06/30)
- そんな訳で、お昼「カツ丼」にしてみました (2015/06/20)
- ラムネ菓子をネットで衝動買いしてしまった話 (2015/06/19)
Comments 8
オカンocan
麻婆豆腐がうまそう~!
ちょいとピリ辛からの旨味って最高ですね!
小熊のプルーさんが全部食べ、やるな~と思いきや奥さんとシェアだったのですね(自分が基準になって・・・笑)
僕も当分バイクネタなさそうです・・・。
リンク張らしてもらいますので、またよろしくお願いします~!
YOUさん
おじゃまします。
うぅ、思わずヨダレが!
小熊のプルー
どうもです
オカンさん、こんばんわ。
なかなか乗れなくて、
ネタに苦労している、小熊のプルーです(苦笑)
あそこの麻婆豆腐、なかなかの盛りなんですよ(笑)
リンク張っていただき、ありがとうございます。
こちらからもリンクお願いします。
ってゆ~か、改めてご挨拶に行きま~す♪
では!
小熊のプルー
Re: おじゃまします。
YOUさん 始めまして~
ようこそです。
カブ系のブログなので、寄らせてもらいました。
読み逃げ御免なさいです。
カブ系のバイク、自分も好きです。
1台手元に欲しいのですが、
現状の2台体制で手一杯。
当面、手が出せません(苦笑)
また、遊びに行きますので、
ヨロシクです。
YOUさん
気をつけてください
カブを買っちゃうと大変な事になるかもしれませんよ!乗りやすい!維持費が安い!ということでカブばかり乗る頻度が増え、決まったわずかの休日に他のビッグバイクはさほど動かずにもう車検。こんなんで私ビッグバイク止めました!重いしもういやだ!(笑)
小熊のプルー
Re: 気をつけてください
YOUさん、おはようございます。
> カブを買っちゃうと大変な事になるかもしれませんよ!
なるほど、十分考えられる事ですね(笑)
そうでなくても、オフ車のほうは、
悲しいくらいの低稼働率ですので・・・・・・・・・(^^ゞ
当面、増車など出来ないのが現実です(苦笑)
でも、やっぱカブって良いと思いますよネ(笑)
YOUさん
わざわざのご挨拶
リンクしていただき、大歓迎ですよ!しかもわざわざのコメントまで。私は勝手にリンク済みですいません~!実は私、最近までオフ車乗ってましたぁ!後々、ひとり言のバイクライフでアップする予定です。今後もよろしくお願いします!
小熊のプルー
YOUさん、こちらこそです
こんばんわ、YOUさん。
バイクライフのコーナー!
結構楽しく読ませていただいております。
(全部読んだ訳でも無いのですが)
ホント~にバイク好きの時間を、
過ごしてこられたのだなぁ・・・・・と思いましたよ。
オフ車の登場、楽しみにしてます。
また、遊びに行きますネ。
ヨロシクです。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-