よくばり天丼とメロン
汗かいたので、昼はちょっとハメを外して、
茨城系のうどんレストラン・へんこつで、
よくばり天丼と小さ目うどん!

このチェーンは讃岐うどんと言ってますが、
発祥は茨城県らしいですねー
まーそんなの気にしませんが・・・・・・・・・・・・(^^;
いろいろ入ってる、よくばり天丼。

かき揚げが、思いの外良かったですよー
家の者が頼んだ、冷やしたぬき!

冷やしぶっかけ・・・ですね!
昼過ぎに帰宅したら、
なんと、いただき物のメロンが!

おー
おー
おー
メロンだ!
本物のメロンだ!
さっそくいただきました!

うめーです。
本当に、うめーです!
感動するくらい、うめーです。
正直な話。
本物のメロンって、少なくても10年は食べて無かったと思います。
次にメロン食べるは何時になる事でしょうか?
10年以内に食べられればスゴイ幸運。
ヘタを打てば、死ぬまで食べる事は無いでしょう。
貴重なおやつに感謝・・・・・・・・・・(^^;
- 関連記事
Comments 8
ひまじん
高級果物が頂き物で玄関に届くとは何たる幸せ(^O^)
うちの方でご近所と行き来してるのはナスかキュウリぐらいです。
それでも野菜が高いので有難いんですけどメロンが頂けたら最高!!
Rocky
こんばんは
この手のメロンは自分じゃ買わないので
食べるとしたら結婚式か、得意先の会合の
会食ですよね~(笑)
ひまじんさん おはようございます!
メロンなど貰ったのは、我が家でも初めての事だと思いますねー。
お中元などの習慣も、だんだんと下火になって行くでしょうから、
これが最初で最後で間違い無いでしょう。
Rockyさん おはようございます!
最近じゃスイカですら、高くて買わないですからねー
メロンなんで夢のまた夢ですよ。
しかし、旨かったですー・・・・・・・・・(^^;
還暦おやじ
おはようございます。
「うどんレストラン・へんこつ」美味そうな天丼なので気になって調べてみたら、まだまだ店舗が少ないようで、こちら近辺には見当たらず・・・、残念なり!
いつか近くを通りかかったら食べてみよう・・・なんて思っていても、食事の時間帯じゃないとスルーしちゃうことが多いのが、アルアルです(>_<)
戸田鐵朗
こんちゃぁ━━━━━っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
🍈メロンが美味そうですねぇ....
でも私の場合
🍈と🍍だけはアレルギーなのか
口の中が荒れまくって血が出るんです
缶詰とかなら平気なんですけどねぇ
(;^_^A
それでもたまに
決死の思いで食べることもありますが
( *´艸`)
還暦おやじさん こんばんわ★
このチェーンは、結構昔から存在してますが、
店舗数は全然増えて無いんです。
って事は、膨張主義な経営をしてないって事なのカモです。
んな感じですので、こっちの方に来る機会がありましたら、
是非お立ち寄り下さいませ~・・・・・・・・・・・・・・(^^;
とださん おはようございます!
ああ、そう言われて思い出しました。
昔、まだプリンスメロンの時代だった頃、
口の中が荒れるので食べられないって人結構いましたよ!
むむむむむむ!
そーなんですねー・・・・・・・・・・・・(^^;
お察しします。
夕張でお会いしたい・・・・・・・・・・・・(^^;
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-