ツーリングバイクを求めて・・・・・スクーター系も話に出たならコイツは外せない TMAX

コイツも今年FMCで530cc→560ccで新型に変わってます。
数年前、530cc時代に試乗しています。
ホントに良く曲がるので驚いたのを覚えてます。
コーナリング性能は、スクーターのそれじゃ無い!
加速性能については、
普段大型バイクに乗ってる人にとっては特別な物は何もない。
むしろCB400SFのほうが刺激的な加速なんじゃないでしょうか?
まぁ、500ccで200Kg超ですから、それはそれで妥当かと・・・・・(^^;
ポジションの自由度とかシート下の収納とかスクーターの良い点は持ってますよ。
キビシーのは足付き。
数年前の試乗の時、自分は片足しか付かなかったです。
が、
不安感は何も無かったです。
それもまた、スクーターの美点のひとつかと思います。
まとめとしては、
峠も楽しめる、スーパースクーター!
ツーリング機としても、多分二重丸でしょう!
オートバイという形にこだわらないなら、最強ツーリング機になりそうですよ。
オートマって一度乗るとクセになるしねー・・・・・・・・・(^^;
通勤も買い物も出来る、本当の意味のオールラウンダーですよー。
でも、自分にはまだ無理ですよ。
まだ、ちょっとオートバイらしいヤツに乗っていたいので!
- 関連記事
-
- 390 790 890 1290 いろいろ有るけど DUKEなら何が良い!? (2020/07/23)
- 元々、注視していたのはTenere700だった・・・・のですが・・・・ (2020/07/22)
- ツーリングバイクを求めて・・・・・スクーター系も話に出たならコイツは外せない TMAX (2020/07/21)
- セカンドバイクと言うなら、自分的にはコッチなんです。 (2020/07/18)
- X-ADV これもツーリングバイクの選択肢に入るよ! (2020/07/17)
Comments 6
Rocky
こんばんは
結婚した当時、足としてリード90に乗って
ましたけど、ツーリングとか峠に行って無いので
フィーリングがつかめてないんですよ~
やっぱり股間にタンクが無いと、どうもしっくり
来ない気がします・・・(笑)
kenboo(けんぶー)
もしかして小熊のプルーさんも乗り換え検討されてます?
それはともかくT-MAX、昔はこういうスクーターに乗る
くらいなら車でいいじゃん! と思っていましたが、
最近はイージーに乗るのもいいなぁと思うので、
これも悪くないですねぇ。もちろん足が着けばの話
ですけど。ワタシは全然リームーでしょうwww
ここまでデカいのはちょっと手に余りますが、250ccとか
だったら、ワタシにもイケるかも。でもそのクラスだと
高速とかどうかなぁ?
Rockyさん おはようございます!
しっかりニーグリップしてー!
って教えられますからねー・・・・・・・・・(^^;
Rockyさん、基本通りしっかり乗れてるって事ですね。
スクーターも捨てたモンじゃ無いんですけどね。
興味無いならそれはそれですよね・・・・・・・・・・(^^;
kenbooさん おはようございます!
250ccスクーター!
街乗りは良いとしてもツーリングは無理です。
昔、HONDAのフォルツァに乗ってました。
あまりに登坂力が無くて、
あまりにバンク角が無くて、
峠じゃ使い物にならなかった。
よって、250ccスクーターはツーリングバイクとしては考えなくなりました。
PS.買い替えは、今は難しいです・・・・・・・・・・(^^;
hokuto
こんにちは。
来ましたね!T-MAX!
試乗してみたいですね~。最近のはクルコンなんかもついているみたいですね。
めちゃめちゃ高速が楽になって寝てしまいそうですね。自分も250ccスクーター乗りだったので、250は全国を旅するには少し非力だと思いますので、最後はT-MAXになる選択肢もあり得ますねー。
hokutoさん おはようございます。
最後はT-MAX!
十分あり得る選択肢だと思います。
コーナリング性能は本当に良いです。
是非1度試乗してみる事をオススメします。
PS.250ccスクーターって本当に坂登らないんですよねー。
長旅はキビシイと思います。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-