◆夏のツーリングどうしようか?◆

武漢ウィルス禍も、いろいろと解除されつつあるようです。
夏場は、猛威を振るえない・・・というのが最初からの予測ですねェ
それでもまだ、先の事は分からないですねェ。
夏のツーリングどうするか?
今の路線が継続すれば、とりあえず県外には出られると考えて良いんかな?
いろいろあって、家を空けるのが難しいので、
日帰りでどこまで行けるか?
みたいなツーリングになりそうですね。
東北とか行って良いんかな?
ダメならホント近県くらいだなー・・・・・・・・・(^^;
- 関連記事
-
- よーし! 行っくぞー・・・・・・・・・(^^; (2020/06/26)
- 期待してます。 (2020/06/25)
- ◆夏のツーリングどうしようか?◆ (2020/06/17)
- Tenere700 仕切り直し 延期されていた発売日が決定! (2020/06/05)
- ツーリング行きたいスねェⅡ (2020/06/04)
Comments 10
戸田鐵朗
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
中東やアフリカでの感染拡大が広まっているので
夏場の縮小は無さそうですよね
(。>д<)
早いとこワクチンや治療薬を開発してほしいもんです
でもまぁだからと言って
隠れてばかりいても仕方ないですからね
十分に注意しながら活動しましょう
(≧∇≦)b
hokuto
こんにちは。
日帰りならば、長野、福島、宮城辺りが気候的にも良いかもしれませんねー。自分も泊まりは厳しそうだから、あんまり遠くには行けなさそうですけど。
とださん おはようございます!
ワクチン出来ても、
毎年毎年新形が出たりするんでしょうね。
治療法って言っても、
結局、ウィルス性の病気って対症療法しか無いしねェ。
普通の総合病院で診てもらえるようになれば、
まぁなんとかって感じですかね・・・・・・・・・(^^;
それはそうとしても、
何時までも引きこもってる訳にイカンですねー!
hokutoさん おはようございます。
北関東からなら、
岩手、秋田も射程に入りますよー
青森は無理だと思いますけどねー
還暦おやじ
おはようございます。
一週間ほど前のアンケートだと、夏休みに旅行したいと思わないというのが7割以上だったとか・・・
学校の夏休みが短縮のようなのでそのせいもあるのかと思うけど、お出かけする人が少ないようですね。
となれば・・・、どこも空いているはず(と、予想して)出かけたいところです。
でも、感染も怖いし・・・、ここは接触を避けるようにして、上手に楽しむってことになりますか(^.^)
YOUさん
小熊のプルーさん、お晩です!
当分の間はコロナと共存していかねばならないので、注意しながら行動すればいいとしますか。
自分も遠出はマスク、使い捨て手袋、除菌ウエットを持参です。
車に戻れば、ハンドル周り・ドアノブ・スイッチ類拭き取ったり。
かからない、うつさないを注意して出かけましょう!
Rocky
こんばんは
本当に今年はこの先もどうなるのか
まったく予定が立ちませんね・・・
様子伺いをしながら行くしかないでしょうけど、
先の予定が立てられません。
還暦おやじさん おはようございます!
そう言えば、今年は子供たちの夏休みは無いも同然だったですね。
その分盆休み付近に集中しそうですね。
バイクで出かけても、
極力どこも寄らずにってパターンがまだ続きそうですね。
それはさして苦にはなりませんけどねー
出掛ける事自体のモチベーションがどうなるかなぁ。
YOUさん おはようございます。
回りの様子を見ながら徐々に・・・・・
そんな感じで行くしか無さそうですね。
他県ナンバー狩りとかもあるらしいし、
隣県あたりから少しづつ・・・・ですかねェ。
Rockyさん おはようございます!
様子を見ながら・・・・・・ですねェ
観光や宿泊施設の人達も大変だとは思いますが、
この状況で泊まりの予定が立てにくいには事実ですね。
個人的には、どのみち日帰りしか行けそうもなかったので、
その意味ではどうって事も無いんですけどね。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-