Tenere700 仕切り直し 延期されていた発売日が決定!
Tenere700の発売日が公表されておりました。

※写真はWebオートバイさんからお借りしてます
6/5改め7/31だそうです。
まったくとんだコロナ禍でしたねー
販売店については、
栃木県では、赤い某量販1社のみ。
購入予定が有る訳じゃ無いので、
差し当たってはどうでも良いのですがねー
この大戦略・・・・メーカーさんの思惑は分かるけど、
上手く行くのか心配になりますなぁ・・・・・・・・・・(^^;
- 関連記事
-
- 期待してます。 (2020/06/25)
- ◆夏のツーリングどうしようか?◆ (2020/06/17)
- Tenere700 仕切り直し 延期されていた発売日が決定! (2020/06/05)
- ツーリング行きたいスねェⅡ (2020/06/04)
- ツーリング行きたいスねェ (2020/06/03)
Comments 8
YOUさん
買っちゃいましょう!
全部売って、購入ですね!
YOUさん おはようございます。
そーゆー思い切りも大拙ですね・・・・・・・(^^;
経済の為にもどんどん買えばー・・・・・・・(^^;
でも、
100万オーバーですからねー
ひまじん
何度見ても格好いいですね♪
クロスカブも6月販売でしたが出荷が遅れて予約分が年内待ちらしいですよ。
10万円を頭金に経済回復にむけて思い切ってお買い上げ~(^O^)/
Rocky
こんばんは
記事を見て色々ググってみたら、YSPって
そんなに減っちゃってるんですね・・・
昔は良く見かけた気がしますけど、勘違い
だったのかな~
戸田鐵朗
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
ヤマハもついに
アクラポビッチを純正オプション採用?
やっぱり人気ありますねぇ
うちのアクラポも良く調べたら
eマーク付で車検対応でしたゎ
(人´▽`*)♪
ひまじんさん おはようございます!
しかし、10万円は既に手を付けてしまいまいした。
まだ、もらっても無いのに・・・・・・・・・・・(^^;
Tenere700にしろハンターカブにしろ、
バイク好きの心に刺さる良いバイクですね。
メーカーさんGJ・・・・・・・・・・(^^;
Rockyさん おはようございます!
思えば、家の近くにYSPがあったのはバブル時代だから、
30年くらい前なのカモです。
以来、栃木県にはYSPは存在しないハズです。
近隣の群馬県と福島県も似たような状況らしいです。
HONDAドリーム店に続きたいのでしょうけど、
ディーラー制による囲い込み戦略みたいの、
昔からYAMAHAは上手くないようですね。
どうなる事やら、
しばし様子を見させてもらうしか無さそうですね。
とださん おはようございます!
この写真は、YAMAHAの海外ディーラーの作ったラリーパッケージとの事です。
アクセサリーマニュアルを見て無いので分かりませんが、
もしかしたら国内でもオプション扱いになってるカモですね。
Tenere700なら、間違いなくマフラーは軽量な物に交換したくなるでしょう。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-