久々の古賀志山 地元でプチツーと蕎麦!
コロナ禍で登山口の公園の駐車場が閉鎖になっていましたが、
それも解除されました。
山は、新緑の時期を過ぎて全緑って感じ。

頂上まで、あと一息!
数週間のインターバルのせいでキツイですねー。
TRACERで、地元ワインディングをひと回り。
こっちも新緑では無く、もはや夏草になってますね。

90キロ程走りました。
自分にもバイクのも適度なリハビリと言えそうです。
途中、いつものバイク屋さんに寄ってパーツを注文。
10万円の申請書が来たので、
パーっつと使いますねー・・・・・・・・・(^^;
速攻使って世の中に還元しないと無意味ですからね。
コロナ禍で営業を遠慮していた、久我蕎麦も復活。
早速、お昼にいただきました。

冷やしたぬき。
盛り蕎麦以外は邪道なんて言う人もいますが、
自分は、食べたい物食べれば良いって考えです。
ご馳走様でした。
美味しかったです。
これで午前の部~ランチまで終了。
さてさて、午後の部だなー・・・・・・・・(^^;
- 関連記事
-
- 久々の出張 (2020/07/02)
- ダウンロードしてみた (2020/06/23)
- 久々の古賀志山 地元でプチツーと蕎麦! (2020/05/31)
- せっかくに日曜日、パンク修理かよ・・・・・・・・(^^; (2020/05/24)
- 5/4 のほのぼの日記! (2020/05/05)
Comments 8
Rocky
こんばんは
着々と日常生活が戻って行きますね~
このまま静かに終息に向かうと良いですが・・・
さいたま市は申請書もアベノマスクも来てませんよ。
戸田鐵朗
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
私もこの週末は
栃木の山の中を巡回してきました‼️
確かに山の緑は萌木色から変わってますねぇ
それでも気持ち良かったなぁ〰️〰️
(≧∇≦)b
ただし少し問題も
うちの忍ちゃんは緑の中では
全く写真映えしなかった
!Σ( ̄□ ̄;)
Rockyさん おはようございます!
そうですよねェ。
このまま鎮静化して欲しいですよねェ。
ダメージ!デカ過ぎます。
申請書は、
大都市ほど遅いって状況もあるようですねェ。
マイナンバーとか全力で反対していたヤツらが悪い。
とださん おはようございます!
久々に栃木の山を楽しまれましたかー
それは何よりです。
新緑の一番良い時期を奪われましたからねー
ちょっと取返しの付かないダメージですねー
要するに!
漢カワサキはシティ派なんですねェ~・・・・・・・・(^^;
k/rider
おはようございます
様子見ながらバイクも始動ですね
10万円? あの分は自宅待機中にポチポチしまくりで
使ってしまいました。 振り込まれたら補填です(笑)
もりおじさん
こんにちは
私も先日久々に外食しました。
知り合いのうどん屋さんで、テイクアウトでは
殆ど儲けがないと言っていたので、店内で食べて
ついでに、お持ち帰りも。
私は給付金の申請と同時にヘルメットとインカム買っちゃいました…笑
還暦おやじ
おはようございます。
ひとまず・・・、緊急事態が解除になり外出が楽になりました(^^♪
特に、こういう密にならない?ような場所なら気兼ねなく出かけられそうですから、(それでも防御だけはしっかりとして)
これから楽しませてもらいましょうね。
還暦おやじさん こんばんわ★
登山道で、合った人は3人くらいですもんねー
密とは程遠いですよ。
解除レベルのどうとかよりも、
みなさん、恐る恐る様子をうかがってる感じですね。
みんなの気持ちと行動も、
だんだんと平常に戻るんでしょうね。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-