昼メシ 今日も家弁

今日も家弁でした。
牛丼風な外見ですが、豚肉の炒め物です。
体の為には、牛<豚 ・・・・で良いんですよね!
ここのところ家弁が多いのは、
家の人の仕事がヒマになってしまったからです。
コロナ騒ぎとは無関係です。
その前から不景気だったみたいです。
- 関連記事
Comments 6
kenboo(けんぶー)
家弁もいいじゃないですかぁ。ワタシも庄内にいた頃は
クルマ通勤だったから家弁でしたよ。会社には社員食堂が
あったんですが、あまり美味しくなかったので行きません
でした。
豚と牛、どっちもデカい生き物なので、体への良し悪しは
あまり変わらないんじゃないかなぁ。ワタシは豚が
好きですけどねぇ。
Rocky
こんばんは
Rockyもどちらかと言えば豚派ですね~
いよいよ緊急事態宣言も全国になっちゃい
ましたね・・・みんなで頑張りましょう!
kenbooさん おはようございます!
弁当を作ってもらえるのは有難い事だし、
それを食べられる環境も有難いですよ。
外回りでは昼などどうなるか分かりませんからねェ。
牛の脂はあまり良くなくてとか、
豚はビタミンBが豊富とか、
迷信なんですかねェ?
Rockyさん おはようございます!
豚肉は、奥深いです・・・・・・・(^^;
コロナの混乱続きますねー。
GWも自粛が続きますね。
自分は、蔵書の整理など始めましたよー
ひまじん
コロナ&不景気でおウチ調理が急増してるようです。
お店も休業が増えランチ難民になり、感染リスクを避けて弁当持参となります。
愛妻弁当・手作り弁当バンザイ!!
ひまじんさん おはようございます。
こうなってしまうと、
普段通り・・・・
日常の生活・・・・
大切な物だったんだなー・・・と思いますね。
早く終息して欲しい物ですがねー
長丁場になりそうで恐ろしい。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-