2020シーズン、張り切って開幕も、強風に負ける。
張り切ってTRACERで走り出す。

やっぱりシーズン開幕は北茨城でしょう!
って事で、
ウエット路面のタバッコ峠を越えて行く!

ペイント路面のウェットじゃ
楽しくないもーん。
アップルラインを行きます。

しかし、このあたりから、強風に吹かれ始めます。
大子の付近で、とんでもない強風である事に気が付く。
当初の目論見では、
海側に出て美味い昼メシを食べて高速で帰る段取りでありましたが、
この強風で高速を走るのは恐怖でしか無い!
って事で、
2020初ツーリングは来週に持ち越しを相成った次第であります。
- 関連記事
-
- 5/5 ようやく風薫る5月・新緑・風渡る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^; (2020/05/05)
- 里山は春、だが、高原は冬だった。 (2020/04/12)
- 2020シーズン、張り切って開幕も、強風に負ける。 (2020/03/20)
- WR250RもTRACERも 初乗り・2台まとめて初洗車 (2020/01/07)
- 2020初乗り第2弾!TRACERと太平洋! (2020/01/03)
Comments 10
ひまじん
春一番ですかね~
こちらでも昨日は強風が吹き荒れて、シグナスで走ってたら勝手に車線変更しそうな横風でした。
風の日と雨の日は走っても面白くないから早い撤収で正解でしょう。
これから暖かくなるとリベンジの機会はいくらでも有りますから。
Rocky
こんばんは
今日は風が強かったですね~
朝から東北新幹線も強風で運転見合わせ
な~んてニュースもあって、会社で仕事
していても強風を感じましたよ~
そうそう焦らずに撤退も勇気ある決断です!
戸田鐵朗
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ🌕
やはり今日の北関東は
かなりの強風にさらされましたか
バイクにはちと辛そうですねぇ
( ;´・ω・`)
今居るキャンプ場も
時折強風が吹いて
あちこちからいろんな物が飛んできました
おそろしや.....
!Σ( ̄□ ̄;)
ひまじんさん おはようございます!
瞬間的には、信号待ちしてても怖いくらいの強さも有りました。
ちょっと楽しめない状況でしたね。
暖冬の年とは言えまだ3月。
ちょっと前のめり過ぎたカモです。
春本番を待ちましょう・・・・・・・・・(^^;
Rockyさん おはようございます!
そうなんです。
東北新幹線止まってたと、後から聞いて驚きました。
少しでも走れて、まぁ良かったです。
まだまだシーズンこれからなので、
次のチャンスを待ちます。
とださん おはようございます!
キャンプであの風では大変でしたねー
自分は強風キャンプでポール折った事あります。
今のテントは張ってしまえば結構風に耐えてくれますが、
設営中と撤収中は危険ですよねー
還暦おやじ
おはようございます。
三連休の初日、きのうの強風には出鼻をくじかれたでしょうね(>_<)
うってかわって、今日は穏やかな暑すぎる?お天気・・・
休みに入る前から、3日間の予定を組んでたのだろうと思いますが、昨日と今日の予定を上手に入れ替えできたでしょうか?
次のブログアップが楽しみです(^^♪
kenboo(けんぶー)
昨日は風強かったですねぇ! ウチは娘の運転練習でこの日は
富士山方面に行きましたが、風で車が流されて娘がビックリ
してました。
これもまぁ勉強ですね。
でも、いよいよツーリングシーズン到来ですな。
還暦おやじさん こんばんわ★
って言いますか、
そもそも3連休では無かったんですねー・・・・・・・・(^^;
明日の日曜日の天気予報が持ち直してくれたので、
十分仕切り直し可能ですよー
と言っても、冬タイヤの交換が出来ますー
って程度ですけどー・・・・・・・・(^^;
kenbooさん こんばんわ!
初心者さんの強風初体験!
そりゃあ怖いですよねー
そうしてひとつひとつ学んで行くんでしょうなぁ(笑)
そして、
そろそろツーリングシーズン開幕!
ちょっと出鼻くじかれましたねー
来週のお天気に期待してますー・・・・・・・・・・(^^;
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-