野口シートに張り替えた理由 for YAMAHA WR250R
生涯最大の贅沢だと思う。

シートのアンコ抜き+張替えをやってみました。
安くは無かったけど、感動の仕上がりでした。
↓その顛末はこちらです。
野口シートに張り替えた理由 for YAMAHA WR250R
張替え後のインプレは
↓こちらです。
野口シートで初ダート with YAMAHA WR250R
やはり、専門店の仕事ってのは素晴らしいですねー
- 関連記事
-
- WR250Rの調整、ひと段落宣言! (2020/03/30)
- 外は雪、ガレージではレンサルバー! (2020/03/29)
- 野口シートに張り替えた理由 for YAMAHA WR250R (2020/03/09)
- 春が早すぎて、準備が後手後手だぁ (2020/03/01)
- バイクで走り出したけど寒いので蕎麦 (2020/02/23)
Comments 12
Rocky
こんばんは
気持ち分かりますよ~
Rockyも今のCBには「できる限りの贅沢しよう」
って決めてましたね~そうなんです最後の贅沢
なのです・・・オリジナリティが加速しますね~!
カッコいいですよ!(*^^)v
ひまじん
野口シート採用おめでとうございます。
お互い昭和おやじは足つきに苦労が絶えませんね。
2cmって大きな違いですからブーツ選ぶ際も底の厚さが気になってしまいます。
足つきだけでなく操作性や座り心地も見た目も良いとなれば
言うこと無しです(^_-)-☆
Rockyさん おはようございます!
ありがとうございます。
残り数年の悪あがきですねー・・・・・・・(^^;
既製品のパーツも良い物もありますが、
専門店のイージーオーダーともなると、
ひと味もふた味も違う物ですねー
ひまじんさん おはようございます!
ありがとうございます。
バイクに乗る事、これすなわち足付きとの闘いですねー
そもそも、オフ車とかアドベンチャー系を選ばなければ、
もう少し楽な選択もあるのでしょうけどねェ。
なかなかそうも行かないものですね。
とだ
おはようございまぁ〰️す
(〃´▽`)ノシ☀️
まぁきっと大丈夫なんでしょうけど
やはりバイクのシートにスウェードって
ちょっと不安になりますね
汚れがこびりつきやしないか
表面がてかてかになりなしないか....
でもきっと
それを克服してるのがスーパースウェード
凄い技術ですよねぇ
(人´▽`*)♪
とださん おはようございます!
良く考えもしないでオーダーしてしまいましたが、
綺麗すぎて、
汚せない。
洗車の時も水かけられない。
そんな状況になってて、
我ながら面倒です。
1度、雨の中を走れば、落ち着くとは思いますけど。
もりおじさん
こんにちは
良い選択ですね~
以前WR乗りの身長の低い方と
林道を走りに行ったことがありましたが
林道まではトランポでしたね~
林道から林道への一般道での信号待ちは
スタンディングか腰をずらしての片足立ちでした。
そんなバイクでもWRは良いバイクだ~って
言ってました。
確かに一般車でWRのようなバイクは今後販売されるようなことはないでしょうね。
kenboo(けんぶー)
シートに8万円!! いやいやビックリでございます。
しかも汚してナンボのオフ車ですからねぇ。
でもカスタムって自己満足の世界ですから、
これはこれでいいと思います!
ワタシも超短足でXLR250R乗ってた時はケツをずらして
ようやく片足が付く感じでしたが、オフ車って
乗ってるときはあの高い車高がちょうどいいんですよ。
だから車高を下げ過ぎないってのがいいんですが、
WRはシート高が90cmくらいあるので、流石に厳しいかぁ。
還暦おやじ
おはようございます。
小熊のプルーさんて、40代くらいの方かと勝手に想像していましたが、意外~・・・
チャリ通や、パワフルな早朝山歩きにツーリングなどの若々しい行動からイメージしてました(笑)
このシートが先日届いた品物だったのですね。
渡良瀬遊水地でしたら、ひょっとして・・・、「ばったり・・・」なんて可能性もあるのかもと楽しみです(^.^)
もりおじさん こんばんあ!
スタンディングで信号待ちをやり過ごしますかー
トラ車ならともかく、
WRで・・・・・・・・・・・・(^^;
自分はそんな猛者ではありませんが、
WRはやはり良いバイクだと思いますよー
おっしゃる通り、
こんなバイクもう出ないと思いますので、
大切にしまーす・・・・・・・・(^^;
kenbooさん こんばんわ!
スーパースエードじゃなくて、
ビニールレザー張りのが実用的だったカモですねー
まぁ、今のところ気に切ってますよー
こいつはもう一生モノの贅沢品です。
オフ車も、年代が行く程に、
シート高は上がるばかりです。
昔のDT200くらいの車格のヤツが有れば良いんですがねー
還暦おやじさん こんばんわ★
イヤーもう自分も還暦目前ですよー・・・・・・(^^;
自分の同年代の皆さん達!
盛んに自転車や山歩きやってますよー・・・・・・(^^;
先日の大きな荷物の中身がコレでした。
若い頃にはとても買えなかった物ですね。
渡良瀬遊水地に行くのは、主に冬ですかね?
バッタリお会いしたら嬉しいですね・・・・・・・・・・(^^;
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-