2019/8/24 プロテクタ・オフ用夏ジャケ新調
10年以上使ってヘロヘロ化したので新調しました。

※写真はラフ&ロードのWEBショップでお借りしています。
<<< 続きを読む >>>
- 関連記事
-
- 【朗報】カワサキからオフ車の新車が出るらしい! (2019/09/05)
- 末は、カブ主?、猿軍団?、それとも? (2019/08/27)
- 2019/8/24 プロテクタ・オフ用夏ジャケ新調 (2019/08/24)
- (買えないけど)次のバイクどうするかな? (2019/08/21)
- 忘れてた! 本日 8/19 はバイクの日だった! (2019/08/19)
Comments 8
かっぱのしんちゃん
こんにちは~!
なかなかがっちりしたプロテクターですね。
ぼくはオフ車に乗ってますが、
オンロードばっかなんんで、
ここまでしっかりしたのは着ないです^^
Rocky
こんばんは
いつも言いますけど「プロテクター」とか
大事ですね~最近は「自分の身は自分で守れ」な~んて
言われますけど、まさにそうですね。
実は今日のツーリングでうちの若いのが軽装で来たので
「一括」してやりました。もう親心ですよ・・・(^-^;
かっぱのしんちゃん こんばんわ!
オンでもオフでも同じなんですけどね。
痛い思いを経験すると、
こういう物を買うようになりますねー・・・・・・・(^^;
Rockyさん こんばんわー・・・・・・・・(^^ゞ
自分も駆け出しの頃に、
センパイに口を酸っぱくして言われました~
その意味が分かったのは、
随分年月が過ぎてからでしたけど・・・・・・・・・・(^^;
YOUさん
プルーさん、お疲れ様です。
自分はカブでも着てますよ!(笑)以前オフ車に乗ってた時買ったんですがね、パッドの入ったジャケット以外の時はなるべく着用するようにしてます。ベースの生地がメッシュの割には意外と暑いんですよね。この夏は無理(笑)
YOUさん おはようございます。
ワークマンのメッシュジャケット!
すでに愛用されてましたか・・・・・・・・・(^^;
以外に暑い!
おお、そうでしたか!
悩ましいスねー・・・・・・・(^^;
YOUさん
お疲れ様です。
ワークマン製ではなく中華製の安価な奴です。伸縮ベルトが伸びてダルダルになってきたので、買い替えようかと。ワークマン製はどうでしょうか?
YOUさん こんばんわ★
まだ、1度しか着ていないので、
流石にまだダルダルにはなってないです。
薄いですが、その分結構涼しいですね。
でもやっぱり見た目作業服ですね・・・・・・・・・(^^;
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-