2019/8/4 爽快!清流・里山ツーリング with YAMAHA WR250R

長い梅雨は明けたけど、
例によってバイクに乗る時間が無い!
せっかくの日曜日!
なんとか午前中時間を作ったよ!
さぁ走りに行こう!
<<<続きを読む>>>
- 関連記事
-
- (買えないけど)次のバイクどうするかな? (2019/08/21)
- 忘れてた! 本日 8/19 はバイクの日だった! (2019/08/19)
- 2019/8/4 爽快!清流・里山ツーリング with YAMAHA WR250R (2019/08/06)
- 都賀西方PA(下り線)・リニューアルしました! (2019/07/08)
- 夏休みのツーリングの準備着々・・・その1 (2019/07/06)
Comments 12
Rocky
こんばんは
朝起きて晴れてると走りたくなりますね~
レポート楽しみにしております。
Rockyさん おはようございます!
すいませ~ん
本文へのリンクを貼り忘れてました。
リンク張りましたので、
お手数ですが、もう一度記事をご覧くださいませ!
すいませんです。
hokuto
こんにちは。
燃費向上?ふつー純正がベストセッティングで、燃費も一番良い状態という認識がありますねー。
カスタムでパワーも燃費も向上って聞いたことがないですよ。
hokutoさん おはようございます。
それが普通の認識だと思います。
ネット上の情報で自分も半信半疑でした。
もうちょっとデータ欲しいので、引き続き燃費は計算して行きます。
国内仕様の4ストのオフ車って、
標準設定でパワーを絞りまくってあるので、
ちょっといじると大幅改善・・・・なんて事は昔からありました。
かっぱのしんちゃん
こんにちは~!!
WR250R、短足のぼくにはキビシイです(笑)
ハンバーグ二個はボリューム満点ですね!!
かっぱのしんちゃん おはようございます。
自分のWR250は、ローダウンキット入ってます。
それでもつま先ツンツンですけど~・・・・・・・・(^^;
還暦おやじ
お早うございます。
”連日の夕立”だったですか?
こっちにも少し欲しかったのに、カミナリの音さえ聞こえてきませんでした。
連日の猛暑ですから(梅雨の後半にはいらないと思ったけど)お湿りが欲しいです。
古峰ヶ原神社、周辺は涼しげでいいですね(^_^.)
還暦おやじさん こんにちわ!
これは先の日曜日の話なので、
連日の夕立は先週の話です。
栃木は、夏の夕立に雷は名物なんです。
しかし、それでもちょっと無いような、
強烈な夕立でした。
おやじさん地方は降りませんでしたか!?
なるほど。
Rocky
こんばんは
あそこら辺はどこ走っても気持ち良しですね~
ランチもゴージャスだし、ナイスなちょい乗り
でしたね!
Rockyさん おはようございます!
2回も読んでいただき、
2回もコメントいただき!
申し訳ないス~・・・・・・・・(^^;
リンク忘れなんて、ダメですねー
とだ
こんちゃぁ~っす!!
(〃´▽`)ノシ🌞
💣爆弾ハンバーグ
北関東圏のフライングガーデンですかね?
あそこも美味しいですけど
つい最近静岡の某レストランに行って来ました
似た様なハンバーグなんですが
そこもやっぱり美味しかったですねぇ~
まぁ....ハンバーグってよほどじゃなければ
不味いなんてこと無いんでしょうけども
(;'∀')
とださん おはようございます!
静岡ですか!
げんこつハンバーグですかね?
確かに、
ハンバーグは安全パイ的な部分ありますね。
それが不味いとしたら、
そのお店は結構問題有りカモですねー・・・・・・・・(^^;
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-