◆ 絶滅危惧種 保護しました! YAMAHA WR250R ◆
実際どうしたら良いんですかね?
例えば、原発の問題で考えると、
原発反対のデモをやると良い方向に行くの?
答えはNoだ!
そんな事よりも、
自分の家の屋根に太陽電池パネルを載せろ!
マイクロ水力発電に投資しろ!
自分の懐を痛めてね。
重要なのは、実の有る行動である。
絶滅危惧種の保護ですか?
自腹を痛めて、一頭保護しましたよ!

ここの所、個人的に多忙なのですが、
その合間を縫って、
オフ車を更新してきました。
新マシンは、
この秋生産停止の噂のあるヤツ!
将に絶滅危惧種・・・・・・・・(^^ゞ
YAMAHA WR250R であります。
あたり前ですが、自腹で買いましたヨ~・・・・・・(^^ゞ



バイク屋さんまでの、ほんの数キロ。

なんかねー
エンジン絶好調なんですけど・・・・・・・(^^ゞ
乗り易いエンジンです。
名残り惜しいです。
甲斐性の無い飼い主を許しておくれ。
バイク屋さんにて、
TTR125LWEの引き渡しと、
WR250Rの受け取り。
事務的に淡々と進むと思いきや
WR250R!
いきなりのドッグ入りなのか!?

なんだかんだで、無事帰着!
家の前で、新車ショット!

しかし、このWR250R!
なんだか普通と違いませんか!?
まーその辺の詳細は、後日UPです。
今日は、バイク屋さんから自宅までの、
ほんの数キロのライドでして、
インプレなんてとても出来ませんが、
第一印象だけ書かせてもらえば、
これはオフ車です(笑)
って、一言ですね。
ストトトトトトト・・・・なんて
のどかに回るエンジン。
やたら軽快な乗り味。
オフ車です。
もちろん、
ド新車ですので、極々大人しく走りました。
回せるようになれば、
また違った感覚が有るのでしょうね・・・・・・・(^^ゞ
さてさて、
いろいろ多忙であった本日。
なんとか、夕方の散歩には間に合いましたよ(笑)

夕方の公園。
わんこ達との散歩!
自分にとっては、
サザエさん以上に、休日の締めくくりであります。
やれやれ・・・・・・・・・・・(^^ゞ



- 関連記事